チラッと目次を見る
横浜パスポートセンターで最短で受け取るには?
友人からの誘いで急に海外旅行が決まりました。出発まで日にちがありません。
パスポートはとっくに切れている為、至急再発行してもらわないといけません。
どうすればいいのか?
まず、最短で受け取るには横浜・川崎・厚木が6日目発行で最短となります。それ以外の支局や出張所(横須賀・小田原・平塚・湘南)は7~8日かかります。
最短でパスポートを受取るには6日が最短
横浜・川崎・厚木に行け!
6日が最短ですが、土日祝日などは休みなので稼働日での6日なので土日を含めると最短は8日となります。
6日といえど、土日祭日は含まないので実質最短8日
そして色々調べると、パスポートの期限切れは再発行とかではなく、新規発行になるらしいので、最初から必要書類などは揃えなくてはいけません。
必要書類は?持って行く物は何?(初めての人・期限切れ共通)
・戸籍謄本か戸籍妙本
・パスポート用の写真
・本人確認(免許証等)
・一般旅券発給申請書
上記の4点が必要となります。
①戸籍謄本か戸籍抄本を取りに行く
役所が開くとすぐに戸籍謄本を請求(450円)、ここでは印鑑が必要です。
戸籍謄本は戸籍のある市町村でしか取れない
横浜パスポートセンターへ向かう
急いで電車に乗ります。横浜で降りてみなとみらい線に乗り換え「日本大通り」で下車し、歩いて産業貿易センターへ向かいました。5~7分位で到着です。
産業貿易センタービルの端っこに「パスポートセンター入口」と看板が見えたので脇の階段を上がるとすぐに横浜パスポートセンターに到着しました。ここから行くと近道だったのですね。到着した場所も脇から入る入口でした。
普通に正面玄関からも行くことが出来ます。
↑横の入り口です。
↑正面入り口
入口から入るとよくある申請書を書く場所が沢山も設けられていますので、ここで10年用の一般旅券発給申請書を記入します。この一般旅券発給申請書は各市町村で置いてあったりしますので事前に、落ち着いて自宅等で記入しておけば時間の短縮になって、すぐに整理券窓口に並ぶことが出来ます。
↑赤い窓口①の整理券を受け取る場所に並びお姉さん⁇へ書類を提出(戸籍謄本、一般旅券発給申請書)OKが出たら整理券番号を貰えるので並びの緑の窓口前で待ちます。
グリーンの窓口前で椅子があるので番号が呼ばれるまで待ちます。
番号が呼ばれたら書類に不備がないかお姉さん⁇に見てもらい写真などを提出して受理されるとパスポート引換券が貰えます。
パスポート引換券を貰ったら実質8日後に受取りに行くのですが、ここで収入印紙が必要となります。
収入印紙は横浜パスポートセンターの脇に旅行バックなどが販売しているお店があるのでそのお店で収入印紙が買えるのでそこで買ってもう貼ってしまいました。
次に来るときにすぐにパスポート引換券を提出できるようにしておきました。
パスポート発行代金はいくらかかるの?
パスポート引換券に書いてあるのですが印紙が必要なのは10年用で
収入印紙14,000円と県収入印紙が2,000円の計16,000円が必要です。
但し、郵便局では神奈川県の収入印紙が販売されていない為、こちらで買うのが手間がかからないのかなと思います。
ちなみに神奈川県収入印紙がどこで買えるのか調べると警察署の近くにある交通安全協会で購入できそうです。飛行機も交通ですからね!2,000円は協会の収入源として取られるのですかね?
神奈川県収入印紙は郵便局での販売がない
かかった時間はどれくらい?
画像でもわかる通り人は数えられるくらいしかいませんでした。行ったのが月曜日の9時40分くらいで終了したのが10時10分くらいだったので30分くらいで終わりました。自宅で申請書を書ける人は書いて行けばもっと時間短縮になりそうですね。