配当金が入ったよ!
JTが急落した時にツイッターがわさわさ騒いでいたので便乗して300株購入しました。
その時の権利確定日が12月だったので半期決算で中間配当がありました。
その額22,500円で利回り計算すると2.53%となりました。

中間配当なので12月に本決算して同額の配当金であれば単純に2倍すると5.06%となります。まずまずの利回りでしょうか?
米国株だと10%税金でアメリカで持っていかれてさらに国内で20%の税金がかかるので、日本株でこの利回りは魅力的です。
例えば、マンション投資と比較すると表面利回りの5%でマンション買っても諸経費、手数料、税金などを考えると購入価格に10%ほど乗ってくるし、日頃の運営費として、不動産管理、修繕費がかかるので利回りで換算すると半分くらいに落ちます。
その点、株式はいつでも換金できるので今のところは株式に軍配があがっています。
しかし、現時点で購入金額を割り込んでいますのでこの銘柄を続けて持つか思案中ですね。